2011年12月26日
売るために・・・
その原因は均一の位置に穴が開いていないのと穴数が少ないのでは・・・と感じます。 燃やした時の火にもう一つ勢いがありません。
強い風が吹き込むと怖いくらいに燃えますが、風がない時は弱い火になり周りの穴から空気を吸い込めないようです。 明日にでも改善してもう一度試してみます。
こんなストーブでも効率を追求するとすごいところまで行きそうです。 売れる商品への道はどんなものでも厳しい道のりですね。
昨日は「黄色いふじ」の件で勉強会をしてきました。 当然ですが今年は反省点ばかりで来年への課題が大きく浮き彫りになりました。 でもできないことはありません。 間違いなくできます。 問題点をクリアすればいいだけです。 ストーブと一緒ですね。
だからやりがいもあるってもんです。 来年の方針も固まりつつあります。 「黄色いふじ」を主力商品にしたいです。 明日も剪定、がんばります。
今日もありがとうございました。 昨日の勉強会で知恵熱が出たようで早めに休みました。 ふだん使っていない頭を使うとこんなことになるんですね、悪い見本です。 それではまた明日・・・
Posted by ウルトラマン at 21:56│Comments(0)