レシピ ブログ ショップニュース 店長のあいさつ 地域の情報
りんご もも なし プルーン とうもろこし お米 その他









2011年05月17日

リニア必要なんでしょうか その2

リニア必要なんでしょうか その2リニアモーターカーの問題が新聞に記事として掲載されていました。 ルートと中間駅、着工時期、安全の問題だけで今回も環境の話はまったく出ていませんでした。

以前もブログで書きましたが環境問題って一番最初だと思うんです。 もう済んでいるんでしょうか?
もしそうだとするとルートの問題は出る余地がありません。 

長野県内でもルートが一本化されていないようですから環境問題はないがしろになっているんでしょう。
おかしな話ですね、どうなっているんでしょうか。

「環境問題には十分配慮して万全の体制で臨みます」こんな一言で終わるんでしょうね。
聞きたいのはそんなことではなくて具体的にどうするのか?ってことです。
着工前にそこをしっかりしておかないとたいへんなことになります。 
国立公園にトンネルを掘ってリニアを通すんですよ、開通ありきでもう話が済んでいるんですね、きっと・・・リニア必要なんでしょうか その2 
自分たちの知らない大人の世界がそこにありそうです。

リニア開通でだれが一番得をするんでしょうか、こちらの方がだいぶ楽しみになってきました。

今日も愚痴ってしまいました、スミマセン。 ありがとうございました、明日から改心します・・・



Posted by ウルトラマン at 21:38│Comments(1)
この記事へのコメント
東海道新幹線老朽化と需要過多が理由でしたが、老朽化はひとまず置いておいて需要超過はかなり眉唾ですね。
世界的には高速リニア鉄道は電力供給の面からも普及が進んでいません。大規模トンネル等、お金の匂いを嗅ぎ付けて群がる金の亡者が動き回っているのではないでしょうか
ところで、写真の河東線 堪りません。素晴らしい。
Posted by DT33DT33 at 2011年05月17日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。