レシピ ブログ ショップニュース 店長のあいさつ 地域の情報
りんご もも なし プルーン とうもろこし お米 その他









2011年12月22日

いつでもおいしくいただきたいですね

いつでもおいしくいただきたいですねクリスマスにお正月の新年会、チョット先に行って成人式と2月の豆まき・・・出費もかさみますがたくさんのおいしいものを食べる機会がが多いですね。

自分で好きなものはこの時期ならお餅とケーキ、大好きです。 それとカニもいいですね。 でも毎日食べるとありがたみもなくなり飽きてきます。 調理方法が変わってもたぶんダメだと思います。

毎日同じものでもおいしく食べるのは動物じゃないでしょうか? ライオンなんかは毎日イボイノシシを食べてもおいしんだと思います。 パンダはササや竹、コアラはユーカリの葉・・・みなさん飽きることもなくおいしく食べているんでしょう。

食の原点はこういうところにあるんじゃないかと冬至の今日、何となく感じます。 食事のできることに感謝してカボチャをいただきました。 ビタミンC大切ですね。 いつでもおいしくいただきたいですね

きょうもありがとうございました。 冬至の日にはカボチャのほかにとろろを食べる習慣が我が家にはあります。 なぜだかよくわかりませんが・・・何かのおまじないでしょうか?



Posted by ウルトラマン at 23:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。