永遠の敵

ウルトラマン

2011年05月20日 21:50

いきなり暑くなり体がキツイです。 雨がほしいところですね。 少し干からびてきました。 水分補給しないといけません。 しかしこんな天気でもがんばっている奴がいるんです。 果樹農家の永遠の敵と言っても過言ではありません。

カイガラムシです。 これからの時期にわんさと出てきます。 去年はこいつにやられました。 チョット油断すると出てくるんです。

今年は徹底的な臨戦態勢で臨んでいるのでかなりの数を撃墜しました。 それにしても多すぎます。
猛暑の影響かもしれません。

カイガラムシやアブラムシはアリと連合軍で立ち向かってきます。 最終的にはアリをシャットアウトするとカイガラムシやアブラムシを退治することができます。 今は無理ですが・・・

アリがこいつらを木に運んで行くんです。そのお礼にアリはおいしい樹液をもらっています。密接な関係でカイガラムシとアブラムシは永遠のライバルでしょう。 アリを獲得するために切磋琢磨していると思います。

アブラムシの天敵はテントウ虫ですがあまりにも数が少ないですね。 卵もいたるところに産んでありますがまだまだ孵化していません。 たくさんラブラブになってもらいたいです。 

カイガラムシには天敵はいるんでしょうか? 農薬を散布しても卵から孵化した直後でなければ効果がありません。ですから見つけてつぶすしかないんでしょう。 やはり永遠の敵ですね。 厄介ものです。

今日もご訪問ありがとうございました。 明日もカイガラムシつぶします。